建物解体に関する質問
解体の際に近隣住民への対応はしていただけますか?
はい、着工前に近隣の方々には、ご挨拶に伺わせて頂き、工事の説明を致します。
解体で出た廃棄物は、当社にてできるかぎり再利用・再生し、ゴミはできるかぎり有効利用しながら、安全・確実に運搬・処理いたします。解体工事から廃棄物の収集・運搬~処理まで一括で行っておりますので、スピーディーに作業が進み、さらに低コストで済みます。
解体の際に出た廃棄分の処理はどうなるのですか?
当社では、解体から廃棄物の処理まで一括して行っております。
解体で出た廃棄物は、当社にてできるかぎり再利用・再生し、ゴミはできるかぎり有効利用しながら、安全・確実に運搬・処理いたします。解体工事から廃棄物の収集・運搬~処理まで一括で行っておりますので、スピーディーに作業が進み、さらに低コストで済みます。
建物を解体する場合、どの様な基準で会社を選んだら良いですか?
リサイクル法の施行により届出業者しか解体工事(80平方メートル以上)が出来ません。
解体、土木、建築の届出業者で産業廃棄物収運搬業の認可企業に委託しましょう。
解体工事前に何をしておけばいいですか?
ケースバイケースですが、主には・・
- 電気の停止、撤去・ガスの停止、撤去
- トイレの汲み取り
- 有線やCATVなどのアンテナの移設・撤去
- 家財道具、不用品の片付け
- 水道の移設(特に水道は工事中にホコリを防ぐためにお借りして使うことになりますので完全に撤去しないでください)
産業廃棄物収集運搬・処理に関する質問
すぐに処分したい産業廃棄物が発生したのですが収集・処理してもらえますか?
はい、お電話頂ければスピーディーに収集・処理いたします。
当社では、持ち込みによる収集も承っております。事前にご連絡頂ければ即対応致します。
またコンテナ収集や定期的なルート回収も行っておりますので、お電話・メールにてお気軽のご相談ください。
回収したゴミの処理は?
当社は正規産業廃棄物収集運搬業許可業者です。
回収したご処分品は最終処分工場で適正に処分しております。
廃棄物は誰が運搬・処理しているのですか?
以下の許可証を確認して依頼する必要があります。
- 一般廃棄物は、市町村の許可業者
- 産業廃棄物は、都道府県の許可業者
事業者が廃棄物処理に関してやってはいけないこととは?
違反行為には、罰則が定められており、無許可業者への依頼をしてはならない。
最終処分までの方法を確認しなければならない。
適正な廃棄物処理業者とは?
廃棄物を扱う処理業者は、回収できる場所や処分できる場所などの「許可証」を持っています。
「一般廃棄物は市区町村」、そして「産業廃棄物は都道府県および保健所設置市」の許可証があり、許可証には、扱う廃棄物の種類、許可期限などが記載されています。 新たな廃棄物処理業者に委託する際にはもちろん、すでに取り引きのある処理業者にも、必ず許可証の提出を依頼して、内容を確認しましょう。
廃棄物処理業者との委託契約とはなんですか?
産業廃棄物を廃棄物処理業者に委託するときは、委託契約の締結が法律で定められています。
委託契約書は、決められた場所から廃棄物を回収し、決められた場所で適正に処理をするという「約束」を文書にしたものです。 記載事項はすべて法律で定められているので、必ず項目・内容を確認しましょう。
マニフェストとはなんですか?
マニフェストは、廃棄物処理の流れを確認する伝票です。
産業廃棄物の収集運搬・処分を処理業者に委託する場合、排出のつど、処分先ごとに「マニフェスト(産業廃棄物管理表)」を交付することが義務付けられています。「運ぶ」「中間処理をする」「最終処分をする」といったそれぞれの段階ごとに、適正に業務を完了したかどうかを確認するために必要な伝票で、一定期間の保管も義務付けられています。